python PR

Pythonの独学方法は?収益化までの完全ロードマップ!【プログラミング初心者向け】

python 勉強方法 アイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

pythonを独学で学習したいけど、プログラミング初心者でもできるのか不安…

pythonを独学で学んだ人から、独学方法を聞きたい

頑張りたいと思っても、独学方法がよくわからない

こういった疑問に答えていきます

この記事でわかること
  • pythonとはどういったものなのか
  • pythonを独学でプログラミング初心者は学べるか?
  • pythonの独学方法と最短で学ぶ方法
  • pythonを独学で学んで収益を出す方法

筆者について

2021年から本格的にpython学習を始め、今ではpythonによる収益5桁

主にデータ解析やデスクトップアプリ、業務効率化・自動化などを中心に作成中

また大学院時代には、R言語とpythonを使って統計処理を行っていたため、pythonを使ったデータ分析の知識が豊富

Pythonでデータ分析を始めよう!挫折しない実践ガイドでスキルアップ

Pythonで機械学習に学んで実装してみよう【サンプルコードあり】 

Contents

pythonの独学を始める前に知っておきたいこと

python知っておきたいこと

まずpythonの独学を始める前に、「そもそもpythonとはなんなのか?」といったことを解説していきます

pythonとは?

pythonとはプログラミング言語の一種で、簡潔なコード・豊富なライブラリを持つ、といった特徴を持っています

また、近年話題のAIを得意としており、機械学習やデータ解析を行うのであれば、pythonを学んでおけばOKです

また、webサービスを作ることもでき、InstagramやSpotifyやYouTubeもpythonで作られています

pythonでできること

pythonでできることは大きく分けて8種類ほどあります

  1. 機械学習を使った人工知能の開発
  2. 自動データ処理や分析などの業務効率化
  3. スクレイピングによるWEB上の画像データ・テキストデータの自動収集
  4. WEBサービス・WEBアプリケーション制作
  5. スマホアプリ(Android)制作
  6. デスクトップアプリ制作
  7. 組み込みアプリケーション制作
  8. フィンテック・ブロックチェーン技術の開発

自分の興味のある分野に近いものを作るのが、pythonを学習する上での近道になります

python2とpython3のちがい

pythonには「python2」と「python3」と呼ばれるものがあります

Macをお使いの方は、デフォルトで「python2」がインストールされています

python2からpython3で文法が大きく変更になり、2020年でpython2のサポートは終了しています

そのため、これからpythonを勉強しようと思っている方は「python3」を勉強するようにしましょう

pythonの独学方法と手順について

python勉強方法

pythonがどういったものか、なんとなく理解できたでしょうか?

ここからは実際にpythonの独学方法と手順について解説していきます

step1.pythonを使える準備をする

まずはpythonを使える準備をしていきます

pythonはデータ解析を得意としており、データ解析向けのAnacondaの使用がおすすめです

私のブログでは基本的にAnacondaとspyderの使用を基本としているので、参考にする場合には、Anacondaとspyderの準備をお願いします

anacondaの構築方法
Pythonの環境構築〜Anacondaとは?〜サンプルコードと図解付きPythonの環境構築を調べると、「Anaconda」という文字を見かけるかと思います。 僕も最初はよくわからなくて、とりあえずwebサイトに書いてある通りに進めていきました。 そのおかげもあり、3回ほど環境構築で挫折をしました。 現在はAnacondaを使ってpythonの学習を進めています。 なので、今回はAnacondaの環境構築について解説をしていこうと思います。 この記事を読んでいるかたが迷子にならないように、画像付きで解説していこうと思いますので、最後までお付き合いください。...

step2.pythonの基礎文法を学ぶ

pythonの開発環境が準備できたら、pythonの基礎文法を勉強していきます

よく例題として出されるのが「Hello World」を出力しよう

というものです

個人的には、電卓やメモ帳を作成する方が、pythonの基礎文法を学ぶのには向いているな、と思います

また、pythonで統計学を行いたい方は、以下の記事から統計学の勉強を進めていってください

python 統計学
pythonで統計学を学ぶメリット〜実際の学習手順を紹介〜近年、データサイエンティストの需要が高まってきていますが、データサイエンティスト必須能力として、「プログラミング言語」「統計学」が挙げられています。pythonで統計学を扱えれば、データサイエンティストとしての道も開けるでしょう。今回はpythonで統計学を学ぶメリットや実際にどのように学習していくべきかを解説していきたいと思います。...

step3.pythonのライブラリ・モジュールについて学ぶ

pythonではライブラリやモジュールと呼ばれるものをよく使用します

ライブラリやモジュール全てを覚える必要はありません

よく使用するものだけをマスターするだけでOKです

新しく出てきたものに関しては、リファレンスや公式ドキュメントを参考にするのが◯です

step4.pythonでスクレイピングをしてみよう

pythonの基礎文法・ライブラリ・モジュールがおおむね理解できたら、webサイトのスクレイピングをしてみましょう

スクレイピングでは、pythonの基礎文法・ライブラリ・モジュール全てを使用する他に、HTMLやCSSの基本的な理解が必要になります

スクレイピングをもとにしているサンプルコードはこちらから

わからないところを調べながら進めることで、一層理解が深まります

step5.開発したいものを考えよう

pythonでスクレイピングまで行うことができたら、pythonで開発したいものを考えていきましょう

python学習の近道は、自分自身の開発したいものを開発する、に限ります

作りたいものがない場合には、ココナラクラウドワークスなどで、pythonを使った案件などを眺めながら、作れそうなものを作っていきましょう

step6.実際に開発して実行しよう

作りたいもの・作れそうなものが決まったら、実際に開発していきます

おそらく一発でエラーなく実行できることはないと思います

エラーで止まるのではなく、エラーが出るたびに一つずつ調べて、pythonの技術を磨いていきましょう

開発ができたら案件を受けて、さらに技術を磨いていきます

これで収益5桁は突破することができます

番外編:Macかwindowsか?

プログラミング=Mac

というイメージがあるかもしれませんが、結論はどちらでもいい、です

パソコンによって開発できるできないが変わるわけではありません

しかし、おすすめはMacです

Macがおすすめな理由

デザイン性がいい、とかではなく、Macがおすすめな理由は次のとおりです

  • プログラミング系アプリの充実度
  • 直感操作で操作性めちゃ上がる
  • 持ち運びが楽
  • 長年使用してももっさり感がない

一度Macを使用すると、windowsに戻ろうという気持ちにはなりません

最近のMacはスペックが上がってきているので、Airでも十分です

pythonの独学方法のコツ

python勉強方法コツ

ここまでで、pythonの独学方法と手順について解説しました

ここからはpythonの独学方法のコツについて紹介していきます

pythonを独学する目的を明確にする

まずはpythonを独学する目的を明確にしましょう

私は病院業務の効率化を図る、という目的が明確であったため、ここまで継続することができました

なんとなくpythonを使えるようになりたいな

では、途中で挫折してしまい、継続することができません

どうしてpythonを勉強しようと思ったのかを、今一度明確にしましょう

pythonで遂げる目標を作る

「いついつまでに月5万円」などという目標を作ると、pythonの学習に力も入ります

月5万円であれば、ココナラビズシーククラウドワークスなどで案件を見つければすぐに達成できます

ココナラ案件

ココナラクラウドワークスの良い点は、単発の仕事もあれば、中長期的な仕事もあるため、実績を積みやすいことです

まだ利用登録していない場合には、今のうちに登録をしておきましょう

pythonを勉強する仲間を見つける

pythonの勉強は一人では挫折しやすいです

身近な人やSNS上でもいいので、pythonを勉強する仲間を見つけましょう

気心の知れた仲間と一緒にpythonで開発するのもいいです

二人以上でpythonを勉強することで、挫折しにくくなります

pythonを勉強するスケジュールを立てる

pythonの独学スケジュールは立てましょう

一日3時間、といった細かいスケジュールも大切ですが、「◯月までに〇〇を完成させる

〇〇でいつまでに収益化する」などといった、ざっくりとしたスケジュールでOKです

pythonでわからないことは質問する

pythonの独学を進めていて、挫折するのはわからないことがどうにもできない時です

そういう時にはテラテイルを使用しましょう

テラテイルでは、現役のエンジニアの方達が、質問に答えてくれます

実際に手をたくさん動かす

参考書やwebのサンプルコードをたくさん見るだけではなく、それ以上に手を動かしましょう

たくさんコードを書いて・修正して・実行していくことで、pythonの技術は上がっていきます

pythonを独学するのにおすすめの本

python 勉強 本

独学でpythonを学んできましたが、これまでに何冊かpython関連の本を読んできました

その中でも、python初心者が読んでおくとよさそうな書籍をいくつかご紹介します

分野別で独学におすすめの本を知りたい方はこちらの記事を参考にしてください

pythonを学ぶのにおすすめの書籍3選
  • 独学プログラマー
  • python2年生スクレイピングの仕組み
  • みんなのpython

独学プログラマー


独学プログラマーは、書籍を読み進めていくだけで、pythonの基礎を学び終えることができます

python初心者にはかなり優しい書籍のため、おすすめです

python2年生スクレイピングの仕組み

ツイートにもあるように、一部エラーが出る場所があります

エラーは出ますが、スクレイピングを大まかに学びたい方におすすめ

生じたエラーを修正する過程で、さらにpythonの技術が身につくので、あえて選ぶのも○

みんなのpython

これは最初から最後まで精読する必要はないです

しかし、わからない文法などが出てきた時に、辞書的な役割として使えます

僕が一番最初に購入したpythonの本で、一番使ってます

pythonを勉強するのにおすすめの無料サイト

python 勉強 無料サイト

pythonの独学におすすめの本を紹介しましたが、一番最初に、本当にpythonに触れ始めるタイミングお金をかけたくない場合におすすめな無料サイトが以下の3つです

詳しくはこちらの記事でも解説しています

python 独学 サイト
Python独学初心者必見!厳選無料学習サイト6選AIやIoTなどの開発が進み、Pythonという単語を耳にすることも増えてきたのではないでしょうか?Pythonは初心者でも学びやすく、習得しやすいプログラミング言語でもあるため、Pythonを独学で学ぶ人も増えてきました。 この記事ではPythonを独学で学べるおすすめのサイトを6つ紹介していきたいと思います。Pythonに少しでも興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください!...

PyQ

PyQは有料になりますが、7日間無料で使用することができるので、まとまった時間が取れる方は、PyQを使用するのが一番です

有料サービスを無料で使える機会はあまりないので、この機会を逃すとpythonのスキルアップを逃してしまいます

python-izm

python-izmは網羅的に作られており、入門から応用まであるので、pythonを初めて触る方におすすめのサイトです

Progate

Progateはかなり知られいるサイトだと思います

無料では内容がラフすぎるので、本当にpythonの学び始めの初めくらいに利用するのがおすすめです

pythonを勉強するのにおすすめなプログラミングスクール

python 勉強 プログラミングスクール

pythonを学ぶのにプログラミングスクールに通おうか迷われる方もいると思います

以下の記事で答えを書いています

ぶっちゃけ、プログラミングスクールは行かなくても収益化できます

でもまぁ、いくつか無料体験できるプログラミングスクールもあるので、そういったスクールで体験するのはありです

また、収益化までの期間を短くしたい場合には、スクールに通った方がいいです

上記の記事でも同様のことをお伝えしています

テックジム

  • テックジムは学習時間を取れる人はコスパ最強
  • 自分で考えてコードを書く力が身に付く
  • オンライン受講も可能

\\\無料体験はこちらから///

アイデミープレミアム

  • アイデミープレミアムはやや高め
  • 高めの値段設定でも得られるものは大きい
  • pythonを学ぶならアイデミープレミアム

\\\無料体験はこちらから///

テックアカデミー

  • テックアカデミーは費用対効果抜群
  • テックアカデミーのサポートは個人の能力に応じつつ、python初心者に優しい
  • まずは無料体験でテックアカデミーを知ってから受講を決める

\\\無料体験はこちらから///

pythonを勉強したら収益化を目指そう

h2画像

pythonを勉強する多くの目的は、収益を出したいからだと思います

pythonで収益を出すためには、どういったサービスを作成して、収益を出していくかを考えていく必要があります

ここからは、どうやってpythonで収益を出していくかを解説していきます

アイキャッチ
pythonを独学で学び収益を出す方法【無料特典あり】pythonを独学で学び始めて筆者が、どのように収益5桁を達成したのかを具体的に解説していきます。この順番に進めていけば、一年以内にpythonを使って収益化できるようになります。...

収益化する方法を見つける

何を作って・何を出品すればいいかわからない場合には、ココナラビズシーククラウドワークスなどで検索をします

それぞれの検索窓で「python」と調べれば、たくさんの案件が出てきます

そこから自分が開発できそうなものを、案件は受けずに開発をしていきます

一つでも開発することができたら、案件を受けていきましょう

こうすることで、収益化するためのサービスがわかり、pythonの技術を上げることができます

pythonで収益化するために開発を続ける

上記の方法で開発するものを探しつつ、それとは別のサービスも作成していきましょう

既存のサービス+既存のサービスでオリジナルのサービスを作ることができます

pythonで収益化するためには、開発を続ける必要があります

しかし、一度作ってしまえば、それで収益を出すことができるのが、pythonのいいところです

Pythonの独学はプログラミング初心者でもできるのか?

Pythonの独学はプログラミング初心者でもできます

ここからは、よく聞かれる質問に答えていきますので、Pythonの独学を始めようと思っている方は参考にしてみてください

Q1.Pythonを独学で勉強する順番は?

Pythonを独学で勉強する順番としては、以下の順番がおすすめです

まずは基本的な文法を押さえておき、そこからは自分の開発したいものを開発していくのがいいでしょう

自分の作りたいものを作るのが一番身になります

Q2.Pythonを独学で勉強するのにどれくらい時間がかかりますか?

Pythonの勉強時間は目標とする内容によっても変わってくるため、一概には言えません

仮に収益化だけを目的にするのであれば、毎日1-2時間の学習時間を確保していれば、半年程度で収益化を図ることができるでしょう

また、案件の難易度によっても異なってくるため、最低でも半年以上はPythonを独学で勉強する必要はあります

Q3.Python初心者は何から始めればいいですか?

Python初心者の方も、こちらの手順でOKです

Q4.Pythonを独学するよりもプログラミングスクールに通った方がいいですか?

お金に余裕があるなら、プログラミングスクールに通った方がいいです

また、少しでも早くPythonで収益化を図りたい場合にも、通いましょう

プログラミングスクールでPythonを学ぶことで、体系的にかつ抜けなく基礎をしっかりと学ぶことができます

また、教育訓練給付金の対象となっているプログラミングスクールもあるため、支払った金額の50%や70%が戻ってくる可能性があります

python プログラミングスクール
Pythonや機械学習を学べるプログラミングスクールおすすめ5選「pythonを学ぶのに、プログラミングスクールに通いたい」「pythonを学べるプログラミングスクールがたくさんあって、よくわからない」「結局、pythonを学ぶのにおすすめのプログラミングスクールってどこなの?」といった疑問をお持ちの方に、pythonを学ぶのにおすすめのプログラミングスクールを紹介していきたいと思います。...

まとめ

python 勉強方法 まとめ

この記事では、プログラミング初心者がpythonを独学で学ぶ方法について解説を行いました

せっかくpythonを独学で学び始めたら、収益も出したいので、pythonの独学を初めて1年の筆者が収益を出した方法についても解説しています

副業でpythonを扱えるようになると、一気に収入が増えます

一緒に頑張っていきましょう

Pythonを独学で学ぶ方法!【実践済み】AIやIoTの進歩に伴い、pythonに興味を持ち始めている方もいるのではないでしょうか?pythonについてググってみると「pythonは独学でも簡単に学べます!」という文言をよく見かけますが、果たして本当でしょうか?そこで、この記事では筆者が実際に実践をしてきたpythonを独学で学ぶ方法について解説していきたいと思います...
おすすめプログラミングスクール

DMMWEBCAMP
  • WEBCAMPはコスパ最強
  • WEBCAMPは初心者に優しい充実したサポート付き
  • 16週間プランを選択して、返金してもらおう
WEBCAMPの公式ページはこちら WEBCAMPの口コミ・評価はこちら
テックアカデミー  
  • テックアカデミーは費用対効果抜群
  • テックアカデミーのサポートは個人の能力に応じつつ、python初心者に優しい
  • まずは無料体験でテックアカデミーを知ってから受講を決める
テックアカデミーの公式ページはこちら テックアカデミーの口コミ・評価はこちら
キカガク
  • 多種多様なスキルコース
  • 初心者から専門家まで対象
  • 給付金利用で費用を抑えられる
キカガクの公式ページはこちら キカガクの口コミ・評価はこちら
Aidemy Premium
  • 完全オンラインで、時間や場所に縛られず学習したい
  • マンツーマン学習サポートにより実践に近い経験をしたい
  • 未経験から機械学習エンジニアになりたい
Aidemy Premiumの公式ページはこちら Aidemy Premiumの口コミ・評価はこちら
My Agile Privacy
This website uses technical and profiling cookies. Clicking on "Accept" authorises all profiling cookies. Clicking on "Refuse" or the X will refuse all profiling cookies. By clicking on "Customise" you can select which profiling cookies to activate.