python PR

pythonを独学で学べるおすすめ本TOP5【実践済み】

python 独学 本
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

これからpythonを独学で学び始める方はさまざまな本を読み進めるかと思います。

実際に私がpythonを独学で学び始めたときは本から学んでいました。

pythonを独学で学び始めて1年以上が経過しますが、どうやってpythonを独学で本から学ぶのか?ということが少しわかってきました。

なので、これからpythonを独学で学ぼうと思っている方に向けて、pythonを独学で本から学ぶ方法についてお伝えしていこうと思います。

あわせて、pythonを独学で学び始めた際の挫折ポイントをどのように解決していくのかもお伝えしていきますので、ぜひ最後までお読みください!

Pythonを独学で学ぶ方法!【実践済み】AIやIoTの進歩に伴い、pythonに興味を持ち始めている方もいるのではないでしょうか?pythonについてググってみると「pythonは独学でも簡単に学べます!」という文言をよく見かけますが、果たして本当でしょうか?そこで、この記事では筆者が実際に実践をしてきたpythonを独学で学ぶ方法について解説していきたいと思います...

この記事でわかること

  • pythonを独学で学び始める際におすすめの本
  • pythonの分野別のおすすめの本
  • pythonを独学で本から学ぶ方法

筆者について

2021年から本格的にpython学習を始め、今ではpythonによる収益5桁

主にデータ解析やデスクトップアプリ、業務効率化・自動化などを中心に作成中

また大学院時代には、R言語とpythonを使って統計処理を行っていたため、pythonを使ったデータ分析の知識が豊富

Pythonでデータ分析を始めよう!挫折しない実践ガイドでスキルアップ

Pythonで機械学習に学んで実装してみよう【サンプルコードあり】 

pythonを独学で学べるおすすめ本TOP5

pythonを独学で学べるおすすめ本TOP5

まずは実際に私が購入して実践してきた本を紹介していきます!

どれもpythonを独学で学び始める際にちょうどいいものですよ

python1年生体験してわかる!会話で学べる!プログラミングのしくみ

python1年生体験してわかる!会話で学べる!プログラミングのしくみ

この本は初歩の初歩から教えてくれる本です。

対象読者を「プログラミング言語の知識がない人」「pythonを初めて学ぶ初学者」としているので、めちゃくちゃ詳細に書かれています

またpythonのインストール方法も解説されおり、IDLEを使用してプログラミングを進めていきます

プログラミング関連の書籍は独特の読みにくさがありますが、この本は読みにくさがなく、すんなり頭に入ってきます

第一版ではエラーの解決方法や最新環境に対応するようになり、学習もしやすくなりました

これからpythonを始めようと考えている方に必ず勧める一冊です

独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで

独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで

この本は筆者である「コーリー・アルソフ氏」が実際に独学でゼロからプログラミングを学んだ体験を基に書かれている本です

この本では、プログラミングを独学で身につけるために、pythonを通して学んだ知識が豊富に書かれています

こちらの本もプログラミング関連の書籍独特の読みにくさはなく、平易な言葉でだけどしっかりとプログラミングを順を追って解説をしてくれているので、しっかりと理解することができます

みんなのpython

みんなのpython

この書籍はサンプルコードを基に進めていくというよりも、辞書代わりとして使用することができます

「あれ?これってどういう風に書くんだっけ?」

っていう時に、みんなのpythonが手元にあるとすぐに調べることができて、コードを書き進めていくことができます

みんなのpythonはpythonを学ぶ人が最も多く使用している本かと思います

特に第4版ではデータサイエンスや機械学習にも触れているので、これからデータサイエンティストとして活躍したい方や機械学習を学びたい方は持っていて損しない本です

pandasデータ前処理入門

pandasデータ前処理入門

pythonでデータ処理をする際には、pandasの使用頻度が高いです

こちらの本では、pandasでよく使うシリーズやデータフレーム、インデックスについて解説されています

さらに、データ集計や並べ替え、グループ化、欠損値処理、外れ値、重複データの処理など、データ処理の基礎を丁寧に学ぶことができます

それぞれの項目の解説後に、サンプルコードもあるので、コードを参考に実際に手を動かしながら学ぶことできます

pandasに特化した本なので、pandasを使用する上で辞書的な役割としても使用することができます

この本を参考にコードを書いていけばより効率の良いプログラムを書き進めることができます

退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング

退屈なことはPythonにやらせよう ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング

タイトルの通り、パソコン内にあるファイルの名前変更やexcelデータのデータ更新、webからの情報収集、メールの操作などをpythonで実行する方法が学べる本です

書類作業や電子メールの送信などは業務上ダントツNo.1で退屈な仕事ですよね

そういった退屈な仕事をpythonを使って自動化していく方法が学べます

pythonの強みは単純作業を自動化することができる点です

会社では単純業務に数時間かけることもあるので、この時間をpythonで改善・自動化することができれば、その分時間が浮きますし、昇給も期待できます

pythonを学び始める上で一度は目を通しておきたい書籍です

前半部分ではちゃんとpythonの基礎を解説してくれているので、これだけでも作れるものは増えます

pythonを独学で学べるおすすめ本【分野別】

pythonを独学で学べるおすすめ本【分野別】

ここまではこれからpythonを学び始める方におすすめの本を紹介してきました

ここからはpythonの分野別におすすめの本を紹介していきたいと思います

紹介する分野は以下の3つです

  • 機械学習
  • 自動化
  • 統計学

pythonで機械学習を独学で学べる本

pythonといえばAIや機械学習が有名ですが、機械学習などがやりたくてpythonを始めようと思っている方も多いと思います

私が機械学習を学ぶ上で読んできた本をいくつか紹介していきます

Pythonで動かして学ぶ!あたらしい機械学習の教科書

Pythonで動かして学ぶ!あたらしい機械学習の教科書

このシリーズは独学でも学びやすい内容です

機械学習の本もそうですが、統計学やデータ分析の本もかなりわかりやすい作りになっています

教師あり学習・教師なし学習ともに学ぶことができますし、後半では機械学習を学ぶ上でのつまづきやすいポイントを丁寧に解説してくれています

サンプルコードもあるため、実際に手を動かしながら学ぶこともできます

これから機械学習を学ぼうと思っている方にはおすすめの本です

Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践 impress top gearシリーズ

Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践 impress top gearシリーズ

こちらの本は「あたらしい機械学習の教科書」よりも難易度は高めになっていますが、機械学習で必須のscikit-learnやTensorFlowなどを使用して解説してくれているので、機械学習についてより一層理解を深めることができます

「あたらしい機械学習の教科書」で基礎を固めた後に、こちらの本にチャレンジするのがおすすめです

Python実践機械学習システム100本ノック

Python実践機械学習システム100本ノック

1冊目2冊目と学習が進んだら、「Python実践機械学習システム100本ノック」で理解度を確認するのがおすすめです

実際にビジネス現場で遭遇しそうな例題を100問解き進めていき、応用力を高めることができます

例題があるため、読み込むというよりもしっかりと手を動かして機械学習を理解したい方におすすめの本です

pythonで自動化を独学で学べる本

ここからはpythonで自動化を独学で学べる本をいくつか紹介していきます

自動化ができるようになれば、クラウドソーシングで案件をいくつも獲得することができるので、pythonで収益を出そうと考えている方は、まず初めに自動化について学んでおくことをおすすめします

作業が一瞬で片付く Python自動化仕事術

作業が一瞬で片付く Python自動化仕事術

こちらの本では、excelデータの処理や電子メール、pdfファイルを使用した自動化を中心に解説してくれています

いずれも会社で勤めていると無駄に時間がかかる作業なので、この作業を自動化することで、業務効率化を図ることができます

あなたの仕事が一瞬で片付くPythonによる自動化仕事術 | 大人気 Youtube「キノコード」と連動して学習可能

あなたの仕事が一瞬で片付くPythonによる自動化仕事術 | 大人気 Youtube「キノコード」と連動して学習可能

こちらの本はキノコードとしてyoutubeで活躍されている方が書かれている本です

youtubeだけでも十分勉強になりますが、補助として活用できる本です

pythonで自動化を進める上で、非常に参考になるyoutubeチャンネル&本なので、自動化の学びを深めたい方におすすめの本です

Excel、データ整理&分析、画像処理の自動化ワザを完全網羅! 超速Python仕事術大全

Excel、データ整理&分析、画像処理の自動化ワザを完全網羅! 超速Python仕事術大全

webから情報を抜き出したり、画像処理、画像からの文字抽出、動画編集などのpythonスキルを学ぶことができる本です

pythonの自動化に関連する本では、画像処理や動画編集などの解説はあまり多くありません

また、こちらの本もyoutubeチャンネルがあるため、動画と本の両方で学ぶことで、pythonの自動化について理解を深めることができます

pythonで統計学を独学で学べる本

私自身がpythonを使って統計学に力を入れて学んでいたこともあり、おすすめの書籍はたくさんあるのですが、そのうちの3冊を紹介していきたいと思います

Python2年生 データ分析のしくみ 体験してわかる!会話でまなべる!

Python2年生 データ分析のしくみ 体験してわかる!会話でまなべる!

python1年生で学んだ方もいるかもしれませんが、python2年生ではデータ分析を学ぶことができます

このシリーズはイラストも多く、データ分析をイメージしながら学習しやすいのが特徴です

統計学に入る前、データ分析に必要な前処理やデータ自体の見方、可視化の方法などを学ぶことができます

Pythonで学ぶあたらしい統計学の教科書 第2版

Pythonで学ぶあたらしい統計学の教科書 第2版

pythonで統計学を独学で学ぶのに、最も使用した本です

この本では、統計学のみならず、機械学習について学ぶことができるため、これからデータサイエンティストを目指している方におすすめの本です

pythonで統計学をどのように処理していくのかはもちろんわかりますが、そもそもの統計学の知識も学ぶことができる一石二鳥な本となっています

もしこれから先、pythonを使ったデータサイエンティストになりたいと考えているのであれば、必ず目を通しておきたい本です

Python実践データ分析100本ノック 第2版

Python実践データ分析100本ノック 第2版

pythonで統計学を学びつつ、実際にデータ分析を行なっていくことで、実践力・応用力が身についていきます

「Python実践データ分析100本ノック 第2版」では、現場で遭遇する汚いデータをどのように扱っていくかを学ぶことができます

データ分析をしたことがある方ならわかるかもしれませんが、分析に使用するデータは単位が揃っていなかったり、空欄があったりします

そういった時にどのように対応するのかがこの本で学ぶことができます

pythonを独学で本から学ぶ方法

pythonを独学で本から学ぶ方法

pythonを独学で本から学ぶためには、かなりしんどいのが本音です

私自身、本から学ぶことが多かったですが、エラーが出た時の対応方法や構文でわからない部分の解決方法がわからず、1ヶ月程度放置していたこともあります

そのため、pythonを独学で本から学ぶ際には、時間がかかる、ということを念頭に置いて学ぶ必要があります

pythonの独学ではエラーの解決に時間がかかる

pythonを本で学ぶということは、周りに気軽に質問できる人がいないということです

なので、エラーが出た際には自力で調べて、解決していく必要があります

頻発するエラーであれば情報も多いですが、マイナーなエラーではなかなか検索に引っかからないことがほとんどです

そのため、pythonを本から学ぶ場合には、一つの成果物をあげるまでに時間がかかる、という気持ちで独学を進めていかないと、途中で嫌になってしまいます

どうしてもわからない部分はテラテイルで質問するのも一つの方法です

サンプルコードを少しだけ変えてみる

どの書籍にもサンプルコードは用意されています

サンプルコードをコピペするだけでは、考える力がつかないため、サンプルコードの一部を改変して、自分好みのコードにすることで、応用力が身に付きます

実際に私はサンプルコードをもとに、改変をして統計学のソフトを作っています

また、LINEbotを使用した論文検索サービスも作成しました

pythonを本で独学する場合には、どれだけサンプルコードを改変することができるかが大切になります

収益化までには時間がかかることを理解する

僕自身がそうでしたが、pythonを独学で学んでいると収益化までに時間がかかります

単純にわからない・エラー修正の部分に大半の時間を取られてしまうからです

pythonを使った収益化を手っ取り早く行いたい場合には、プログラミングスクールに通うのがベストです

実際、私の前職の先輩はプログラミングスクールに通い始めて3ヶ月程度で収益化に成功しました

プログラミングスクールにもよりますが、長い場合には、6ヶ月のスクールもあります

そうなると3ヶ月で収益化が図れると、それ以降のプログラミングスクール代は収益化できた部分から賄うことができるので、実際の費用よりも安くスクールに通うことができます

どのプログラミングスクールに通うかは、あなたの生活環境に左右されますので、まずは無料体験を受けてみて、生活環境や生活習慣にあうスクールを見つけてみてくださいね

こちらのスクールはいずれも無料体験可能なので、まずは試してみてください

  • DMM WEBCAMP:pythonのプログラミングスクールでは、コスパ最強
  • キカガク:初心者から専門家まで対象にしており、受講コース豊富
  • テックアカデミー:スクール修了後の就職率がNo.1
  • データミックス:Pythonを使ってデータサイエンティストを目指すなら一択
  • Aidemy Premium:pythonに特化。環境開発の準備不要で、手厚いサービス

まとめ

python 独学 本 まとめ

pythonを独学で本から学ぶのは、それなりに時間がかかってしまいますし、気軽に質問することができないため、強い気持ちが必要です

私自身は作りたいものが明確だったため、それに向けて独学を進めていくことができました

しかし、みんながみんな作りたいものがあるわけではないですよね

なので、挫折したくない・早く収益化を図りたいという場合にはプログラミングスクールを利用するのも一つの方法ですよ

python プログラミングスクール
Pythonや機械学習を学べるプログラミングスクールおすすめ5選「pythonを学ぶのに、プログラミングスクールに通いたい」「pythonを学べるプログラミングスクールがたくさんあって、よくわからない」「結局、pythonを学ぶのにおすすめのプログラミングスクールってどこなの?」といった疑問をお持ちの方に、pythonを学ぶのにおすすめのプログラミングスクールを紹介していきたいと思います。...
おすすめプログラミングスクール

DMMWEBCAMP
  • WEBCAMPはコスパ最強
  • WEBCAMPは初心者に優しい充実したサポート付き
  • 16週間プランを選択して、返金してもらおう
WEBCAMPの公式ページはこちら WEBCAMPの口コミ・評価はこちら
テックアカデミー  
  • テックアカデミーは費用対効果抜群
  • テックアカデミーのサポートは個人の能力に応じつつ、python初心者に優しい
  • まずは無料体験でテックアカデミーを知ってから受講を決める
テックアカデミーの公式ページはこちら テックアカデミーの口コミ・評価はこちら
キカガク
  • 多種多様なスキルコース
  • 初心者から専門家まで対象
  • 給付金利用で費用を抑えられる
キカガクの公式ページはこちら キカガクの口コミ・評価はこちら
Aidemy Premium
  • 完全オンラインで、時間や場所に縛られず学習したい
  • マンツーマン学習サポートにより実践に近い経験をしたい
  • 未経験から機械学習エンジニアになりたい
Aidemy Premiumの公式ページはこちら Aidemy Premiumの口コミ・評価はこちら
My Agile Privacy
This website uses technical and profiling cookies. Clicking on "Accept" authorises all profiling cookies. Clicking on "Refuse" or the X will refuse all profiling cookies. By clicking on "Customise" you can select which profiling cookies to activate.